その後、文部大臣や労働大臣、法務大臣を歴任し、2008年の麻生内閣で総務大臣に就任しましたが、日本郵政の社長人事などをめぐって麻生総理と意見が合わず、翌年、大臣を辞任しました。2010年には自民党を離党し、その後、第2次安倍内閣成立後に復党しました。
鳩山邦夫議員については、げっそりと痩せ細った姿に驚きが広がっていたようです。でも67歳とは早すぎますね。政界でやり残したこともいろいろとあったと思います。
ところで、鳩山邦夫衆院議員の自宅は東京の文京区にあります。文京区という所は都内でも人気のエリアの一つで、人口は平成28年6月で21万2千人です。その文京区の中でもひと際目立つ高級住宅地として本駒込があります。この地域には六義園がありますが、江戸時代に武家屋敷があったところで有名です。
では、鳩山邦夫邸の土地相場はいったいどのくらいなんでしょうか。
さっそく計算してみたいと思います。
平成27年度の路線価が76万円/㎡ですから坪251万円ということになります。さすがに高級住宅地だけありますね。
従って土地価格は
251万円×200坪=5億200万円となります。
でも実勢価格は恐らく坪300万円から350万円になるでしょう。さらに鳩山邸は角地ですから実際の取引価格は
350万円×200坪=7億円
すごいですねー!
これは相続税の心配も出て来ましたね。
0 件のコメント:
コメントを投稿